久々に体調を崩してしまいました。
風邪
軽く調子悪いかなって時はあったのですが、
本格的に風邪を引いたのは久しぶりです。
今は倒れても仕事の心配が無いのでありがたいです。
もしかすると、逆にその気の緩みが
風邪の侵攻を許す原因になっていたのかもしれません。
ゆるい家事
頭がぼーっとしてしまって
家事がほとんど手に付きませんでした。
こんなに動けないものかと落ち込みますね。
ほとんど動けないけど、そもそも我が家には
そんなに手入れが必要な物もありません。
かろうじて床にワイパーをかけました。
日頃からモノを減らし、家事をシンプルにしておくと
こういう時に効いてきます。
朦朧としながら洗濯機に洗濯物を突っ込み
乾燥までお願いしちゃいます。
付け置きなんかはこういう時は無しでエイっと。
相方に、乾燥が終わったので
必要なものはそこから取ってとお願いしたら
なんと全部畳んでおいてくれました。
タオルもここにと説明したことないのに
いつもの場所に置いてくれてました。
食品のストック
食料や飲料水もローリングストックがてら
多めにストックしてあるので、そこから消費しつつ
相方が仕事帰りにデザートや飲み物など買ってきてくれました。
とにかくアイスが食べたいとお願いして
買ってもらっちゃいましたが、
日頃からもっとアイスをストックしとかないとですね!
(でも置いておくとすぐ食べて無くなってしまう・・。)
いつもストックしている冷凍ご飯。
これを温めるだけで
納豆とかサバ缶を添えて朝ごはんをさっと出せます。
朝ぼーっとしていても大丈夫。
元気なうちに整える
非常時というのは災害のみならず
自分が急に動けなくなったら・・とか
そういうときのことも考えておかないとダメですね。
日頃の健康と、相方の存在に感謝しつつ、
動けるうち元気なうちに
もっと家事のストックや生活のシンプル化を
進めていこうと思ったのでした。